Cカードを持つメリット

旅行先で「ダイビングをしてみたい!」と思っても、必ずしも旅行先のショップで体験ダイビングをおこなっているとは限りません。

海外ではCカード(ダイビングライセンス)が無ければシュノーケルのみというところもあるそうです。

器材は持っていなくても、Cカードさえあれば海外でもすぐにダイビングができる!

ですが、世界的に信用ある団体が発行するCカード以外は使えない場合もありますので、その辺りは充分にご注意くださいね!

そして、Cカードはプロレベルに達しない限り、有効期限がないというのも特徴の一つです。

もちろん、ブランクのある方はそれなりのダイビング内容(リフレッシュダイブと呼ばれるもの)になってしまいます。

その他にもCカードを持っていれば、潜ることのできる範囲(深さ)が広がるというメリットもあります。

つまりは、様々な海の中の生物を堪能したり、地上では見ることのできない景色を見ることができるんです。

色んな場所でたくさんの海を堪能したい!と考えている方は、体験ダイビングよりもCカードを取得していたほうがお得だと思います。



ダイビング指導団体まとめ

日本には数多くのダイビング指導団体が存在します。 ダイビングを始める時、お店や指導団体がたくさんありすぎてどこが良いのか分からない... そんな初心者の方のために、色々とご紹介させていただきます。